公開日:/最終更新日:2023年06月22日

年中快適な高断熱の家ならFPの家がおすすめ
総合満足度:
店舗地域: 群馬県
年代: 40代
性別: 女性
職業: 主婦
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
FPの家で自宅を建てたのは、高い断熱性能に魅力を感じたからです。
私たちは、冬は雪が降り、氷点下まで冷え込む地域に住んでいます。そのため冬の暖房費が馬鹿にならず、家計を圧迫するので、高断熱の家を建てて、少しでも暖房費を節約できればと思いました。
FPの家のモデルハウスを見せてもらったとき、冬でしたが、エアコンを効かしてるわけでもないのに、とても暖かいのに驚きました。何でもFPの家が独自開発したウレタン断熱パネルで家を包み込むことで、断熱効果の高い家になってるようで、断熱性能が数値的にも証明されてることを聞き、納得して契約しました。
実際に住み始めて驚いたのは、冬はもちろん夏も快適に過ごせることですね。冬の寒さに備えて床暖房を設置しましたが、よほど冷え込まない限り床暖房をつけなくても快適に過ごせます。これならエアコンだけで十分だったような気がしますね。夏は30℃を超えない限りエアコンをつけなくても快適に過ごせます。暑さが厳しくなって1日中エアコンをつけっ放しにしていても、断熱効果のお陰だと思いますが、そんなに電気代がかかりませんね。ウレタン断熱パネルのお陰で期待以上に光熱費が節約できて、とても満足してます。高断熱の家ならFPの家がおすすめですよ。