公開日:/最終更新日:2023年06月29日

価格と性能の両面で満足度が高いレオハウス
総合満足度:
店舗地域: 千葉県
年代: 30代
性別: 男性
職業: 会社員
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
2人目の子どもが生まれたことで、そろそろマイホームを建てようと思いました。予算的なこともあり、最初は建売住宅でも構わないと思ってましたが、建売分譲地や住宅展示場を見て回っているうちに、決められた間取りやデザインの家を買うよりも、自由に決められる方が良いと思うようになり、注文住宅を建てることにしました。しかし値段的に大手ハウスメーカーは敷居が高く、ローコストのハウスメーカーに絞って検討したところ、低価格で価格相応の性能が備わったレオハウスで建てることにしました。
やっぱり注文住宅にして良かったです。照明にこだわりがあったので、すべて天井埋込型のダウンライトにしました。コンセントの数や位置まで決められるって、ほんとに良いですよ。
窓に樹脂サッシが使われて気密性が高いので、冬はとても暖かいですね。床暖房を設置してませんが、快適に過ごせます。以前住んでたアパートは底冷えするほど寒かったので、とても助かってます。それに結露もほとんどなく、防音効果も高いので、雨の音はほとんど聞こえてきません。外壁に汚れや劣化に強い素材が使われてるので、今でも綺麗なままです。レオハウスのマイホームは、価格と性能の両面で満足度が高い家だと思いますね。