公開日:/最終更新日:2023年03月20日

全館空調システムを付けずに失敗しました
総合満足度:
店舗地域: 神奈川県
年代: 40代
性別: 女性
職業: 主婦
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
マイホームはお洒落な西欧風の家にしたいという希望があって、いろんなハウスメーカーのモデルハウスを見て回りました。5軒目くらいに見せてもらったのが東急ホームズでした。東急ホームズのお洒落な輸入住宅をひと目見て好きになり、これぞ探し求めてたマイホームだと思い、建てることを即決しました。
営業さんからは、全館空調システムを付けることを勧められましたが、高気密・高断熱の家であれば、空調システムがなくてもエアコンだけで十分快適に暮らせるだろうと思い、敢えて付けませんでした。費用が上乗せされるし、24時間ずっと空調が付けっ放しなので、電気代も馬鹿にならないと思ったからです。
でもそれが失敗でした。吹き抜けをつくって開放的な間取りにしてるので、真夏はともかく、真冬はエアコンをフル稼働させないと部屋が十分に暖まりません。あのとき営業さんのアドバイス通りに全館空調システムを付けておけば良かったと、今でも後悔してます。