公開日:

さすがプロ、完璧に仕上げたブロックフェンス
総合満足度:
店舗地域: 埼玉県
年代: 40代
性別: 男性
職業: 会社員
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
日曜大工が趣味で、自宅の道路側境界に木製フェンスをDIYで作りました。出来た当初は良かったのですが、経年とともに木が劣化してぼろぼろになり、防犯上もフェンスとしての役に立たなくなりました。やはり木製だと耐久性が悪く長持ちしないので、ブロック製のフェンスにすることにしました。
実は、これをDIYでやろうと思ったのですが、重量のあるブロックフェンスが万一倒れたりすると、通行人が怪我する事故にもつながると妻に反対され、リフォーム業者に依頼することにしました。
カインズリフォームにお願いしたのは、DIYの材料を購入するためホームセンターのカインズをよく利用していたからです。ブロックフェンスの費用は約50万円で、基礎工事からフェンスの完成まで、セメントが乾くのを待つ期間を含めて10日ほどかかりました。さすがプロです。寸分の狂いもなく、仕上げは完璧でしたね。工事をじっくり見学させてもらったので、次は、自分でブロックフェンスを作りたいと思います。