公開日:/最終更新日:2023年08月25日

ひと昔前のタイル張り風呂をユニットバスに
総合満足度:
店舗地域: 千葉県
年代: 50代
性別: 男性
職業: 会社員
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
我が家の風呂は、ひと昔前のタイル張りの風呂で、水はけが悪く滑りやすいのに加えて、風呂桶がひび割れて水漏れしてたので、急ぎリフォームする必要があった。たまたま近くに旭化成リフォームの営業所があることを知ってたので、取り敢えず相談に乗ってもらうことにした。リフォームするのは初めての経験で、何も知らなかったが、営業所の人が親切にいろいろ教えてくれた。その人からは、天井・壁・床が一体になってるユニットバスを勧められた。掃除が楽で、冬でもお湯が冷めにくく、暖かい状態に保てるという。寸法的に我が家の風呂にちょうど収まるサイズのユニットバスを見つけてくれたので、旭化成リフォームにユニットバスに取り換えるリフォームを発注した。ユニットバスにして正解だった。床にすべりにくい素材が使われてるので、濡れてもすぐ乾き、高齢の両親でも安心できる。バス内の気密性が高いので、カビが生えないか心配したが、換気機能が充実してるので、湿気がこもることもなく、心配は杞憂だった。