公開日:/最終更新日:2023年08月04日

3,000万円の予算オーバーでも建てて良かった北欧の家
総合満足度:
店舗地域: 新潟県
年代: 30代
性別: 女性
職業: 会社員
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
海外旅行が好きで、ヨーロッパには何度も訪れたことがあり、中でも北欧はお気に入りでした。家を建てることになり、いろいろなハウスメーカーのモデルハウスを見て回ったとき、北欧風のスウェーデンハウスを一目見て好きになりました。屋根や柱、窓のつくりが特徴的で、どの部屋にも日差しを採り入れられる間取りに暖かさを感じました。住んでいるのが雪の多い地域で、寒さや雪に強いスウェーデンハウスが合っているのだと思いました。
モデルハウスで案内してもらった人が、親切で相談しやすかったこともあり、何度も打ち合わせに行きました。家は人生で最大の買い物です。建てたあと、長く住むことになるので、じっくり時間をかけて考えたいと思いました。かなり無理を言って、打ち合わせをしてもらいましたが、その人は、嫌な顔1つせず最後まで付き合ってくれました。
そのお蔭で、大変満足する家ができました。カラーに変化を持たせたクロス、柔らかく温もりのある内装、何より大きな窓が気に入っています。日差しをたっぷり採り入れられるので、部屋は明るく、開放的です。冬でも暖かく、快適に過ごせます。
価格が予想以上に高く、3,000万円の予算をかなりオーバーしたのですが、どうしても諦めきれず、当初の計画よりも敷地と家自体をコンパクトにすることで、総経費を削減し、支払える金額まで下げてもらいました。契約したときは、無理をしたと後悔することもありましたが、実際に住んでみると、毎日を快適に過ごせてとても満足しています。スウェーデンハウスで家を建てて、本当に良かったと思います。