公開日:/最終更新日:2023年10月20日

敷地30坪台でも広さを感じる家
総合満足度:
店舗地域: 兵庫県
年代: 30代
性別: 女性
職業: 主婦
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
子供が大きくなるにつれ家を建てたいと思うようになりました。当然、問題になるのが敷地と資金です。敷地については主人の実家の近くに駐車場として貸していた35坪ほどの細長い土地がありラッキーではありました。交通の便も最高です。フジ住建さんは近畿地区では圧倒的に有名で着工棟数も多く信頼感は間違いありません。それに加えて主人の両親の勧めもあり、あまり迷うこともなくお願いしました。
フジ住建さんには【炭の家 ピュアエア】という健康に配慮した商品もありましたが値段が上がる上、あまり効果が感じられないとの口コミも。もちろん勧められましたが私達は従来通りの家にしました。
ただ一点、縦長の細長い土地のため十分広さを感じる間取りになるのかはかなり心配でした。
設計の方と何度も打ち合わせを重ねながら良いアイデアはないか?と自分でも頑張って調べたことを思い出します。
廊下を出来るだけ減らし、そこをリビングや各部屋にあてることによって広さを感じるリビングや部屋になりました。家事動線もかなり考えられた間取りでキッチン裏がお風呂、ランドリー室になっており家事効率も上がりました。階段下も玄関の土間収納とし有効活用。間取りも3LDKあり収納も十分です。
しかも車2台が置けるスペースが確保でき私達の希望はほとんど叶ったと思います。
世帯年収を踏まえて無理な住宅ローンを組むようなことはしないでおこうと主人と決めていました。ですから自分達の出来る範囲内で最高の家を建てて頂けたなと思います。
保証も充実していて、住宅性能評価が付きで、地盤の保証もあります。
今後ずっと住み続ける上ではこれらの保証は安心、安全ですよね。
これも地域密着型の企業さんならではだと思います。