公開日:/最終更新日:2023年12月08日

4LDK 広々ゆったり分譲住宅の家
総合満足度:
店舗地域: 千葉県
年代: 20代
性別: 女性
職業: 主婦
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
あるあるですが思いますが結婚を期に家賃面も考え分譲住宅を購入しました。
きっかけは不動産屋さんの紹介なんです。新しい新居を探していた時にこの今の物件があることを知りました。アイダ設計さんは名前を耳にしたことがあって一度見てみたいな?との思いから見学させてもらうことに。
とにかリビング、バルコニーをはじめとした家の広さが十分でキッチンも素敵で好印象でした。他にも分譲住宅物件がたくさんあり他のところも見学させてもらい、最終的に通勤や暮らしやすさを考えてこちらに決めました。
分譲住宅の良さは自分がイメージを描かなくても目の前に物件があり、外観や内装の好みの合うものを購入できることにあると思います。
以前は賃貸アパートに住んでいたので何もかもが広くて快適なのが嬉しいです。
間取りも4LDKですからもちろん2人では今は広すぎますが将来子供が産まれた時のことを考えればこれくらい広さがあった方が良いと思います。
建物がしっかりしているので分譲住宅だと言うと驚く人もいるんですよ。
住宅ローンの手続きや家の購入など不慣れなことばかりで不安になったこともありましたが担当営業の方が話しやすくて親身に相談にのってくれたのが心強かったです。
今もメンテナンスなどでアフターフォローに入ってもらっています。
家は長く住み続けるものなのでいつも相談にのって頂けるのは助かります。