公開日:

シンプルイズベスト・コンクリート造り高性能の家
総合満足度:
店舗地域: 千葉県
年代: 40代
性別: 男性
職業: 会社員
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
レスコハウスの家は外観が非常にシンプルで個性的な家というよりは、装飾を削ぎ落したスタイリッシュな家だと思います。その良さを最大限に生かしきってコンクリート打ち放しの外観にしました。建築士さんやデザイナーさん達とも相談を重ねた結果になりますが大変気に入っています。建物性能も素晴らしく頑丈で耐久性が高く、耐火性、気密性、遮音性にも優れていて長く安心して生活できますね。
遮音性については子供達もいますしプライベートを大事にしたかったこともありレスコハウスさんならベストな選択じゃないかと思いました。多少大きな音で音楽を聴ける環境は嬉しいですね。Z空調も快適です一年中ストレス無い心地良い生活がおくれています。ただ口コミにもありましたが乾燥するので加湿は必要になりますね。
価格の面では大手ハウスメーカー並みで高いなという気持ちはあります。へーベルハウスや積水ハウス等に比べればこれでも若干安いとは思いますが。
我が家は建物のクオリティはそのままで価格を押さえるために企画住宅のCUBE SELSCTを選びました。住宅ローンの返済など考え総合的に判断した結果です。それでも間取りなどの選択肢の幅がかなりあり、自分の希望はほぼ叶ったと思います。
コンクリート造りの家は地盤改良や基礎工事に費用がかかり木造よりも費用がかかります。しかしこれからのメンテナンス費用などは木造と比べると圧倒的に少なくすむのでプラスマイナス、ゼロになりどちらが良くてどちらが悪いということは無いと思います。