クチコミ情報– archive –
-
R+house
マイホームを建てるなら、カフェ風のお洒落な家にしたいとずっと思っていました。アールプラスハウスでは、お洒落な家を得意とする建築家が設計してくれるようなので、... -
大成建設ハウジング
地震や台風で我が家が倒壊するのが心配で、大成建設ハウジングの鉄筋コンクリートの家を建てました。大地震が来ても、大型台風が来ても、我が家は大丈夫だという安心感... -
フィアスホーム
息子と娘がともに成長して独立したのを機に、30年前建売で買った自宅が古くなったので、建て替えることにしました。 これからは夫婦2人だけで暮らすことになり、あまり... -
GLホーム
日本の風土には木の家が一番合っていると思い、家を建てるなら木造の家にしたいと思っていました。しかし地震や台風などの災害で甚大な被害に遭ったニュースが報道され... -
ブルースホーム
ブルースホームって、名前さえ聞いたこともないハウスメーカーでしたが、調べてみると、建材卸売大手のジャパン建材をはじめ住宅関連事業を幅広く展開しているJKホール... -
パナソニックホームズ
2年前パナソニックホームズで2LDKの平屋を建てました。間取りを2LDKにしたのは、夫婦2人だけの生活であまり広い家は必要なく、これから先も家族が増える予定がなかった... -
古河林業
たくさんあるハウスメーカーの中から古河林業を選んだのは、完全自由設計で自由自在に間取りやデザインを決められたからです。もちろん古河林業が100%国産材を使用して... -
菊池建設
檜にこだわった家を建てたければ、菊地建設がおすすめですよ。 檜の良いところは、香りが良くて森の中にいるような爽やかな気分になり、心が癒されてリラックス効果があ... -
谷川建設
谷川建設のグランカオリエで新居を建てて2年になりますが、今も快適に暮らせて、とても満足してますね。 グランカオリエを選んだのは、規格住宅のカオリエシリーズの中... -
FPの家
自宅を新築することになり、いろんなハウスメーカーを調べた結果、FPの家とI工務店とでどちらにしようか、かなり悩みました。ともに高気密・高断熱の家を建てることで高... -
R+house
3年前R+houseでマイホームを建てて住んでますが、とても住み心地が良いですよ。 冬がとても暖かいんです。外気温が氷点下まで下がった朝でも、暖房を入れる前で家の中が... -
大成建設ハウジング
結婚を機に義父が土地を提供してくれたので、マイホームを建てることにしました。 提供された土地があまり広くなくて、2台分の駐車場を確保すると、希望の間取りにする...