公開日:/最終更新日:2023年03月20日

駐車場にアパートを建て賃貸経営をスタート
総合満足度:
店舗地域: 宮城県
年代: 50代
性別: 男性
職業: 自営業
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
会員登録なしで投稿できます。
商品・サービス | |
---|---|
価格 | |
サポート |
新しい住まいを手に入れるなら、もちろんお得にゲットしたいですよね?注文住宅の魅力を最大限に引き出すために、今回はプロの視点からお得に手に入れる方法をお伝えします♪
まず大事なのは、異なる業者から相見積もりを取り、その費用を比較すること。各県にはたくさんのハウスメーカーが存在し、理想のプランと費用で対応してくれる業者を見つけるためには、複数の会社や業者を比較して検討するのが不可欠ですね。
相見積もりとは、複数の企業から見積もりを取り、価格や費用を比較検討する手法。でも、自分でやると手間も時間もかかりますよね。しかも信頼できる企業を見極めないと高額な費用で進めてしまう可能性も…。そんなリスクから解放されるためにおすすめなのが、一括見積もり無料サービスの利用です!
これ、注文住宅に詳しい信頼性のある企業から一気に見積もりを取得できる無料サービスなんです!お客様は自分で気に入った企業や業者を選び、費用や企業を比較検討できるんですよ。
– PR –
駐車場として貸していた空地を節税対策で、アパートを建てて賃貸経営を始めることにしました。
いくつかの住宅メーカーにアパートの建築プランと見積もりを出してもらって検討した結果、住友林業のプランが良かったので、建築を依頼することにしました。
住友林業のプランは、一見するとお洒落な1戸建て住宅に見えるようなデザインで、とてもアパートとは思えない外観でした。間取りは単身者やカップル向けの1LDKが6戸で、中央に階段を設けることですべての部屋が角部屋になるようにしていました。女性でも安心して暮らせるように、モニター付きドアホンや電子ロックシステムなど、セキュリティ対策も万全でした。
賃貸住宅の管理は、一括借り上げシステムを利用して住友林業レジデンシャルに委託しました。安定した賃料収入の確保はもちろんのこと、入居者との契約、管理やメンテナンスなど、煩雑な賃貸業務に煩わされることもありません。新築のときは満室になっていても、常に入居者を確保できるとは限りませんので、一括借り上げなら安心できますね。